マウスソールまとめ(仮)
後日画像と詳細が追加されます




Corepad

PRO(Normal)

・純度100% PTFE製(テフロン)
・対応マウスのラインナップが多い
・厚さは対応マウスによって異なる
・サイズは一回り小さい(仕様)
高さがフラットで均一なので浮きにくい

 

CTRL

・Normalの速度を少し落としただけで、その他品質は何も変わらない

 

AIR

・凹凸があり、盛り上がりによって接触面を減らして摩擦を減少させています
・ゴロゴロ感強め(特に布パッド)

 

汎用丸型

[ Corepad DOTS Universal DIY Dots ]



・直径5~9mm 厚さ0.75mm
・直径7mm×11mm 厚さ0.75mm
・フラットな高さが特徴

 

[ Corepad Fnatic FLICK G1 / AllRound ]

・直径7mm×11mm 厚さ0.6mm ※後で測り直す
・実測値は若干小さめ
・粘着部分は目視ではみ出てるのが分かる
フラットな高さが特徴

 


EspTiger

Arc1

・直径7mm 厚さ0.7~0.85mm
・純度の高いPTFE

 

Arc2

・直径7mm 厚さ0.7~0.85mm
・真っ白なPTFE(フッ素樹脂)
・耐久性に優れている

 

ICE

・直径7mm 厚さ0.7~0.85mm
純度100%(フッ素樹脂)
・好き

 

汎用丸型

・Arc1、Arc2、ICEの3種類から選べる
・柔軟性があり、折り癖がつきやすい

 


TALONGAMES

汎用 6mm

・ブラック / グレー 厚さ0.75mm
・ホワイト / レッド / ピンク 厚さ0.8mm
・滑らかさが強い順 / グレー、ブラック、ピンク、ホワイト、レッド
・耐久が高い順 / レッド=ホワイト、ピンク、ブラック=グレー
・20個入り
・迷ったらグレー

 

汎用 10mm

・ブラック / グレー 厚さ0.75mm
・ホワイト / レッド / ピンク 厚さ0.8mm
・滑らかさが強い順 / グレー、ブラック、ピンク、ホワイト、レッド
・耐久が高い順 / レッド=ホワイト、ピンク、ブラック=グレー
・20個入り
・珍しいドーナツ型
・点と面の中間がしっくりくる
・迷ったらグレー

 

汎用 強化ガラス

・直径6mm
・8個入り

 


X-raypad

Jade Speed 玉石

・直径6.5mm 厚さ0.8mm
・スピード寄り
・40個入り

 

Obsidian Pro 曜石


・直径6.5mm 厚さ0.8mm
・コントロール寄り
・40個入り

 


Unusual way sports

 

魔氷 MAGIC ICE

・厚さ0.7mm
・100% PTFE製
・粘着部分がはみ出ない
・汎用丸型も存在したが販売ページが消失
・20個入りだった

 

銀狐 SILVER FOX

・厚さ0.7mm
100% PTFE製
・粘着部分がはみ出ない
・魔氷より値段が高い
・汎用丸型は無いっぽい

 


Wraith Esports

Hoverpad v2

・厚さ0.8mm
・PTFE 100%

 


Nitro Factory

nTech Skate PL-1

・直径7.0mm 厚さ0.8mm
・1set 8個入り
・100%PTFE

 

nTech Skate DR-1

・直径7.0mm 厚さ0.8mm
・1set 8個入り
ジュラコン素材

 

nTech Skate UH-1

・直径7.0mm 厚さ0.8mm
・8個入り
・超高分子量ポリエチレン (UHMW-PE)
・エッジ / ラウンド加工 R0.7

 

nTech Skate Abyss

・直径7.0mm 厚さ0.8mm
・ターカイトという充填剤入りPTFEで、銅を充填してる
・静止摩擦係数と動摩擦係数の差が少ない
・トラッキングに最適
・硬めで滑走音も大きい
・これヤバいぞ

 


Dream Gamer

small dots Ice

・直径6.5mm 厚さ1.0mm
・80個入り
・PTFE100%
・スピードタイプ
・本体と粘着テープは簡単に分離する為、外して再利用が困難
・早々にヒビ割れすることが多々ある

 

small dots Enhanced

・直径6.5mm 厚さ1.0mm
・160個入り
・PTFE100%
・湾曲している
・耐久性重視
・コントロールタイプ

 

small dots Glass mat special

・直径7.0mm 厚さ0.8mm
・160個入り
・PTFE100%
・湾曲していない
・耐久性重視
・エッジが滑らかなのでガラス製マウスパッドでの使用推奨

 


合点(PTFEテフロン)

GAC08PTSL

・直径6mm 厚さ0.5mm

 

GAC08PT8SL

・直径6mm 厚さ0.8mm
・フラット寄り
・粘着力は十分
・粘着部分がはみ出てる

 

GAC13PTSL

・直径8mm 厚さ0.5mm

 

GAC13PT8SL


・直径8mm 厚さ0.8mm
・PTFE(フッ素樹脂)
・フラット寄りだが不均一
・粘着力は十分
・粘着部分がはみ出てる

 

GAC14PTSL

・直径16×6mm 厚さ0.5mm

 

GAC14PT8SL

・直径16×6mm 厚さ0.8mm

 


GRAPHT

PTFE(汎用)

直径6.5mm 厚さ0.8mm
・白と黒の2色展開
・40個入り

 

ガラス(汎用)

・直径6mm 厚さ0.8mm
・8個入り

 


QUAOAR

TELOS CONTROL

・ガラス繊維強化ナイロンソール
・静電気が発生しにくい
・硬度が高い為、ハードマウスパッドで使用すると寿命が縮む
・非常に強力なコントロール性が得られる
・同社マウスパッド、NEUTRONと組み合わせると現状最も滑らない

 


Sapphireskates

※正直持ってないから分からん

TYPE1

・ルビーとサファイアの2種類展開
・厚さ0.8mm~1.1mm
・5個入り
・1粒0.65カラット(0.65グラム)
・酸化アルミニウム(Al2O3)の結晶
・非常に高い硬度(モース硬度9)と耐摩耗性らしい
・コントロール系の丸型ソールらしい

 

TYPE2

・サファイア製
・厚さ1.1mm
・5個入り
・トップが平坦なのが特徴
・接触面積が増えたことでTYPE1よりコントロール性が向上しているらしい
・非常に高い硬度(モース硬度9)と耐摩耗性らしい
・非常に強い圧力や衝撃が加わると割れるかもらしい

 

BLACK CZ

・キュービックジルコニア製
・厚さ0.8mm~1.1mm
・5個入り
・サファイアよりも摩擦が高くコントロール性があるらしい
・高い硬度(モース硬度8)

 


Ghostglides

EDGERUNNER UNIVERSAL PTFE DOTS

・幅6mm 奥行き8mm
・40個入り
・100% PTFE
・独自のマイクロカーブデザイン

 

EDGERUNNER VORTEX CLOTH-CONTROL

・近日公開

 

CYCLONE’ DOTS

・6mm幅×40個


SkyPAD

SkyPAD x X-Raypad U-PE

・厚さ0.8mm 中央値0.9mm
・超高分子量ポリエチレン(UHMWPE)
・40個入り
・耐久性が高い

 


Meow Gaming Gear

Ultraglide コントロール 大

・直径10mm 厚さ0.8mm

 


Spyre

Spyre Slides

・厚さ 0.8mm

 


サンワサプライ

400-MASOLE

・直径 7mm
・重量 0.05g
・4個入り
・汎用ガラスソール

 


Nyfter

???

・近日公開

 


Pusar

Superglide 汎用丸型

・直径6mmと9mmが選べる
・強化ガラス素材
・ラウンドエッヂ加工

 


Npet

SPEEDM 付属


・直径7mm 厚さ1.4~1.8mm(実測)
・20個入り
・粘着性はかなり低い

 


関連アイテム

無印良品 アクリル小物収納

・マウスソールやグリップテープを収納してる

 

除菌シート アルコール75%

・掃除やソール剥がし用

YouTube

TaSuC
g-isibasi@sea.chukai.ne.jp
FPS歴は14年以上。 FPS関連の呟きや知識解説を中心に、ゲーミングデバイスのレビューも本音で書いていきます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です